診療カレンダー
4月
27
診 療
28
診 療
29
午後休
30
診 療
31
休 診
01
午後休
02
休 診
03
診 療
04
診 療
05
午後休
06
診 療
07
診 療
08
午後休
09
休 診
10
診 療
11
診 療
12
午後休
13
診 療
14
診 療
15
午後休
16
休 診
17
診 療
18
診 療
19
午後休
20
診 療
21
診 療
22
午後休
23
休 診
24
診 療
25
診 療
26
午後休
27
午後休
28
診 療
29
祝日
30
休 診
5月
01
診 療
02
診 療
03
祝日
04
祝日
05
祝日
06
午後休
07
休 診
08
診 療
09
診 療
10
午後休
11
診 療
12
診 療
13
午後休
14
休 診
15
診 療
16
診 療
17
午後休
18
診 療
19
要確認
20
午後休
21
休 診
22
診 療
23
診 療
24
午後休
25
診 療
26
診 療
27
午後休
28
休 診
29
診 療
30
診 療
31
午後休
01
診 療
02
診 療
03
臨時休
04
休 診
6月
29
診 療
30
診 療
31
午後休
01
診 療
02
診 療
03
臨時休
04
休 診
05
診 療
06
診 療
07
午後休
08
診 療
09
診 療
10
午後休
11
休 診
12
診 療
13
診 療
14
午後休
15
診 療
16
診 療
17
臨時休
18
休 診
19
診 療
20
診 療
21
午後休
22
診 療
23
診 療
24
午後休
25
休 診
26
診 療
27
診 療
28
午後休
29
診 療
30
要確認
01
午後休
02
休 診
  • 午前休診…
  • 午後休診…
  • 休診日…
  • お知らせ欄確認…

診療時間変更等に関してはお知らせ欄をご確認ください。

医師対談

当クリニック敷地内は、
院内・駐車場を含めて
全て禁煙です。

新型コロナウィルス感染対策

新型コロナウィルス感染対策

発熱など感染症状のある方へ

当院では、処置室でマスクを外して行う呼吸器系検査を頻回に施行することもあり、院内スペースの関係上発熱外来を行っておりません。
そのため大変申し訳ございませんが、以下に該当する患者様におかれましては、かかりつけの方であっても原則当院では診察ができない状況となっております。

感染症状(のどの痛み・せき・たん・下痢症状など)があり、

  1. 受診時37℃以上の発熱がある方
  2. 解熱作用のある薬(市販薬のかぜ薬を含む)を服用している方(→熱型が不明)
  3. 本日発熱はないが、過去1週間以内に発熱や解熱作用のある薬(市販薬のかぜ薬を含む)を服用し現在も症状が続いている方
  4. 倦怠感(だるさ)がある方
 

現在の感染症の分類上、上記に当てはまる方は隔離診察が必要となってしまいます。大変申し訳ございませんが、発熱外来を行っている医療機関への受診をお願い致します(検査だけではなく必ず治療薬の処方も受けるようにして下さい)。なお発熱外来を行っている医療機関への受診の際には、必ずお電話でお問い合わせの上受診するようお願い致します。
大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。

※普段平熱が高い方でもそれを証明することは難しいため、上記措置を取らせて頂くことがあります。あらかじめご了承ください。
※上記以外にも診察ができない場合がございます。ご不明な場合や、ご確認が必要な場合は、
お手数ですが必ず受診前に当院へお電話(04-7199-3373)でお問い合わせ下さい。

新型コロナウイルス抗体検査

当クリニック敷地内は、
院内・駐車場を含めて
全て禁煙です。

みやさか内科・呼吸器内科クリニックからのお知らせ
【診療時間変更・休診のお知らせ】
院長院外業務等のため以下の通り休診・診療時間が変更になります。

①令和5年4月27日(木)午後診療は臨時休診となります。
②令和5年5月19日(金)午後診療受付終了が17時までとなります。
③令和5年6月3日(土)臨時休診となります。
④令和5年6月17 日(土)臨時休診となります。
⑤令和5年6月30日(金)午後診療受付終了が17時までとなります。

※毎週月曜日は院長夜間院外業務の為、混雑状況に応じて午後診療受付終了時間が17時程度に早まる可能性があります。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
【睡眠時無呼吸症候群の患者様の新規受け入れ中止につきまして】
諸事情により現在睡眠時無呼吸症候群の新規患者様の受け入れ(検査・転院も含めて)を中止しております。大変申し訳ございませんが、上記患者様におかれましては他院へお問い合わせをお願い致します。
【マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)につきまして 】
マイナ保険証の利用や問診表等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定医療機関)です。
そのため当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)も行っております。ご来院の際は、マイナンバーカードを持参下さい。
なお従来どおり、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。

※R5年4月1日から加算点数が下記の通りに変更になります。
 初診 マイナンバーカード利用なし 4点→6点加算
    マイナンバーカード利用あり 2点→2点加算
 再診 マイナンバーカード利用なし 加算なし→2点加算
    マイナンバーカード利用あり 加算なし→加算なし

詳しくはこちら


【新型コロナウイルス感染における隔離期間後の受診につきまして】
新型コロナウイルス感染の隔離期間が短縮(有症状の場合は発症日を0として7日間)され社会復帰までの期間が短縮されましたが、発症日から10日目までは感染のリスクがある ことが知られております。そのため診療ガイドラインによりますと高齢者や基礎疾患のある方が多くいる施設への出入りは注意が必要であり発症後11日目以降が推奨されております。 当院でもご高齢の方や基礎疾患のある方の受診が多いため、新型コロナウイルス感染後11日目以降の受診とさせて頂いております。 受診される患者様のリスク軽減のためその旨ご了承ください。※隔離期間後であっても症状がピークを越えていない場合などは隔離期間が延長となりますのでご注意ください。

ご不明な点はお電話(04-7199-3373)でご確認をお願い致します。

【新患の方・予約のない方の受診につきまして】
当院は患者数が多く、特にこの季節は受付から診療までお待たせする時間が長くなっており申し訳ございません。当院では慢性疾患で定期的に治療を受けられている方のみ次回の外来の予約を診察室で行っております。上記以外の受診の方(新患の方・久しぶりの受診の方(初診扱い)・予定外受診の方・予約を取られてない定期通院中の方など )に関しては、待ち時間がかなり長くなることが予想されます。(※特に新患の方に関しては詳細な問診が必要となりますので、通常よりも診察までの時間が長くなります。 ご了承ください。)

受診のポイントですが、
平日朝9時台早めお時間帯での受診をお勧めします。
 平日朝9時台・土曜日は予約をお取りしていない時間帯になります。そのため平日朝9時台・土曜日に関しては、新患の方・特殊外来受診の方を除いて原則受け付け順の診察となります。特に土曜日はかなり混雑しますので、平日朝9時台早めのお時間帯での受診 をお勧めいたします。平日10時以降は予約の方が多くいらっしゃいますので、平日朝9時台でも10時近くの受付になりますと、10時からの予約の方が多数入られますのでその分待ち時間が長くなる傾向がございます。

診療終了間際(午前11時以降・午後17時以降)の受診はできるだけお控え下さい。
 診療終了30分前頃より隔離診察の対象の方が検査室・処置室を使用するようになります。そのため診察までの待ち時間が長くなりますと予定していた検査等はできなくなります。特に新患の方や久しぶりの受診の方(初診扱いの方)は問診等にかなり時間を費やしますので、診療終了間際の時間帯(午前11時以降・午後17時以降)での受診はできるだけお控え下さいますようお願い致します。※なお新患の方や久しぶりの受診の方(初診扱いの方)は診察終了時間の30分前が受付終了時間となりますのでご注意ください。
【感染症状のある方の受診につきまして】
1週間以内に発熱、または気道感染症状(のどの痛み・せき・痰・倦怠感など)などがあり市販薬・処方薬を内服されている方・内服していた方は受診前に必ずお電話で受診可能か否かの確認をお願い致します。 解熱作用のある薬の服用は熱型が不明となり隔離診察の適応となるケースが多々あります。
当院は発熱外来は行っておりませんので、必要に応じて時間帯を指定させて頂いた上での隔離診療となることがありますが、その日によってお受けできる人数やお時間には限りがありますので、診療をお受けできないことがあります。また新型コロナウイルスの各種検査はできません。

ご不明な点はお電話(04-7199-3373)でご確認をお願い致します。


【インフルエンザワクチン予約終了のお知らせ】
インフルエンザワクチンの在庫終了となりましたので、本年度のご予約は終了致しました。
【風邪や気道感染症状で受診の際のご注意点】
市販の総合感冒薬などには解熱作用のある薬効成分が含まれていることが多くあります。服用されている場合は熱型が不明となってしまうため、来院時に発熱や倦怠感がなくても隔離診察の対象となるケースがございます。当クリニックでは原則発熱外来を行っておりませんので、その場合診察を受けることができない可能性が高くなってしまいます。そのためお手数ではございますが必ず受診前にお電話(0471993373)にてご確認をお願い致します。(※可能であれば服用している市販薬の名前をお伝え頂けますと幸いです。)
【ご予約に関するお知らせ】
いつも待ち時間に関してご迷惑をお掛けしております。当クリニックでは慢性疾患で定期通院されている方にのみ診察時限定で予約を受け付けております。また初診の方や定期通院開始から間もない方のご予約は難しい状況となっております。なおご予約の変更はお電話でもお受けしておりますが、空き状況によっては再取得が難しくなります。また予約日当日キャンセルの場合の予約変更は原則受け付けておりませんのでご注意ください。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
【新規患者様や長期間受診されていない患者様の受付時間につきまして】
新規患者様や長期間受診されていない患者様の受付終了時間に関しましては、各診療時間帯の受付終了時間の30分前までとさせて頂きます。(午前:11時30分までの受付・午後:17時30分までの受付)上記お時間を過ぎると原則受付は出来かねます。初診扱いの患者様の問診から診察までには大変長い時間を要するため、大変申し訳ございませんがお時間に余裕をもってご来院ください。ご迷惑をお掛けしますがご理解の程宜しくお願い致します。(※毎週月曜日午後に関しては、受付終了時間が早まる可能性がありますのでご注意ください。)
【その他のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、処置室内で行う、禁煙外来、新規受付の健康診断、ならびに外科処置に関して当クリニックでは現在受け付けておりません。そのため大変申し訳ございませんが、上記をご希望の方は、他医療機関を受診するようにお願い致します。
なお令和4年4月より標榜科が、内科・呼吸器内科・呼吸器アレルギー科、に変更になります。詳細につきましては受付にお問い合わせ下さいますようお願い致します。
【非常勤医の診療日のお知らせ】
令和4年4月より常勤医の診察日が以下の通り変更となります。
月曜日午前 立盛崇裕医師→終了
水曜日午前(隔週)王志明医師
 ※祝祭日の関係で診療週が変更になる可能性があります。詳しくはお問合せ下さい。
木曜日午前(毎週)福井麻里子医師

【月曜午後外来診療につきまして】
毎週月曜日午後外来は院長の夜間院外業務のため混雑状況に応じて早めに診療受付が終了する場合があります。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
【院内トリアージ】
発熱・倦怠感など、新型コロナウイルス感染症を否定できない患者様の診察は、感染蔓延防止の観点から必要感染予防策を講じた上で院内トリアージ基準に基づいて診察を行います。受診前に発熱・倦怠感などがあった方は、院内トリアージの必要性から受診前に必ずご連絡をお願います。ご連絡がない場合は一旦ご帰宅、再度来院をお願いすることもあります。院内トリアージを実施して診察を行った場合は院内トリアージ実施料300点が加算されます。ご了承下さい。

診療内容

  • 一般内科
  • 呼吸器内科
  • 生活習慣病
  • 呼吸器アレルギー科
  • 予防接種
  • 健康診断
  • 禁煙外来

当クリニックの特色

  • 呼吸器専門医による診療
  • 駅から2分の好立地
  • 生活習慣病のご相談なら地域のかかりつけ医へ
  • 傷口・やけど・床ずれなども診療いたします

クリニック概要

医院名

みやさか内科・呼吸器内科クリニック

診療科目

内科・呼吸器内科・呼吸器アレルギー科

住 所

〒270-0115 千葉県流山市江戸川台西2-54

T E L

アクセス

【電車】東武江戸川台駅西口徒歩2分
【車】流山ICより約13分 駐車場10台あり

休診日

日曜日・祝日


診療時間 日・祝日祝
9:00

12:00
15:00

18:00
※受付は午前・午後とも診療開始15分前から
新規患者様(健診受診歴のみの方も含み、かつ前回の受診からお時間が経過している方)の受付は、各診療終了時間の30分前までとさせて頂きます。
月曜日午後診療は、混雑状況に応じて受付終了時間が早まる可能性があります。ご了承下さい。
地図
大きい地図で見る


TOP